2021年3月7,8日に星野リゾート界 加賀に宿泊した体験記です。

界 加賀に泊まるきっかけ
・活蟹のフルコースが食べられる
・北陸の温泉
この2点で検索したところ、ヒットしたのが憧れの「星野リゾート」。
宿泊料金は、活ずわい蟹会席プラン 大人2名 1泊2日夕朝食付きで、税込み¥108,700でした。
使用される蟹は一人につき1.5杯。
どのお料理も美味しくて、蟹を思う存分楽しめました。
蟹を食べるなら「活蟹」を!
普通に「蟹」と書かれているものは、冷凍のものもあるらしいので、他の宿などでお食事の蟹プランを決める時はご注意を。
蟹の前に「活」がついてると「生きている蟹」を使用されているようです。
このプランはタグ付きの活蟹1杯と国産蟹0.5杯の合計1.5杯の蟹が使われていると。
「加能ガニ」というブランドで、あっさりだけれども旨味の濃い蟹でした。
料理はもちろん、器も素晴らしくて、目も口も大満足♪
詳しい食事内容を、ご参考下さい。

先付け
蓋を開けると、色鮮やかで可愛らしい品々が。
食べるのが勿体ない~!!と思いつつ、しっかり頂きました。
蟹刺し

蟹がめちゃくちゃ甘くて、口の中でとろける感じでしたよ。
焼き蟹・甲羅焼き

みそはトロトロで、旨味が凄すぎました!
焼かれている蟹は香ばしくて鼻もお口も幸せでした。
蟹の養老蒸し

餡のお出汁が蟹のうまさを引き立てます。
見た目もとてもキレイ。
蟹の絹糸揚げ

サクサクの後に、ホワーッとした蟹の甘さがたまりません。
活蟹のしめ縄蒸し

塩水に浸した縄を、蟹に巻きつけて蒸し上げるそうです。
蒸す前に見せてくれました。

蒸した後、蟹を捌いてくれました。
ほんのり塩味がして、身はフワッと柔らかく、蟹の旨味がたまりませんでした!
その他は、蟹のしゃぶしゃぶ・ご飯類・デザート。
どのお料理もとても美味しくて、はずれは全くありません。
さすが星野リゾート!という感じでした。

私が一番気に入った器。
どの器も素敵でした。
作り手さんは「萠釜」という九谷焼の窯元さんとのこと。
加賀オリジナルの器で、館内のショップで販売されているものもありました。
まとめ
食事中はスタッフの方々の心づかいが素晴らしく、ゆっくりと贅沢な時間を過ごせました。
「なに~これ!美味しいやん!」と連発した蟹会席でした。
また機会があれば、ぜひ食べたい蟹会席でした~。
コメント